top of page

​アップデート

​Universal MaaSでは、常に新しい機能を追加してます。

2025年9月18日

「いざ」という時の安心をプラス!防災・ハザード情報に対応

何が変わった?

・これまで、観光や日常生活でご利用いただいていた「ユニバーサル地図/ナビ」に、ハザード情報(津波・高潮浸水予想図)が新規追加されました。避難場所・避難所アイコンも追加され、日頃の移動経路と一緒に、防災情報がまとめて確認可能に。

・バリアフリー情報と防災情報が同じ地図で確認できるため、移動に不安がある方も、避難経路を事前に想定しやすくなります。

・現在、那覇市エリアにおいて実証実験的に一般公開中です。

ユニバーサル地図:ナビの画面。避難場所までの経路検索と共にハザード情報やバリアフリー情報が一緒に表示されている。.png
スクリーンショット 2025-11-12 11.43.44.png
loader,gif
loader,gif
loader,gif

2025年9月18日

長距離移動もサポート!「一括サポート手配」と連携開始

何が変わった?

・「ユニバーサル地図/ナビ」は、徒歩区間に特化した地図サービスとして10km以内の経路検索に限定してました。

・今回の改修により、10kmを超える経路検索の場合は「一括サポート手配」サービス※へ連携できるようになりました。

※長距離の経路検索と共に、お客様の特性や希望するサポート内容を、複数の事業者にまとめて依頼できるサービスです。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_route_clientid=zjR7NuUGWKf3w4Qj9tGB&start_lat=35.61996544329904&start_lon=139.7043880834735&start=%25E7%258F%25BE%25E5%259C%25A8%25E5%259C%25B0&goal_lat=35.733693&goal_lon=139.7403736&goal=%25E5.png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_map_fromRoute=1&start=%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E9%25A7%2585%28JR%25E5%258C%2597%25E6%25B5%25B7%25E9%2581%2593%2520%25E5%258C%2597%25E6%25B5%25B7%25E9%2581%2593%25E6%2596%25B0%25E5%25B9%25B9%25E7%25B.png

2025年9月18日

活用シーンに合わせた情報を初期表示可能に!

何が変わった?

・活用シーンに応じて、初期画面で表示される情報の種類(「観光」「防災」「住民」)が指定可能になりました。

・利用目的に沿った情報のみに絞ることが可能となり、地図の視認性が向上しました。

(※従来通り、個々のニーズに合わせて、表示内容を自由にカスタマイズすることも可能です)

​観光

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=jtED9h37CJcBkygAW7V3&signature=IQA_e9d6rCWCUjeNrVEO1LZD3-c=(iPhone 6_7_8 Plus).png
スマホを持つ女性.png
公式情報の車いすレンタルアイコン.png
公式情報の観光地アイコン.png
公式情報の宿泊施設アイコン.png
公式情報のレストランアイコン.png
公式情報のエレベーターアイコン.png
公式情報のトイレアイコン.png

​防災

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_selector=3&clientid=jtED9h37CJcBkygAW7V3&signature=QV3XWsns7IgcTScFEzIsA7IuANY=(iPhone 6_7_8 Plus) (3).png
公式情報の避難所建物アイコン.png
公式情報の津波避難場所アイコン.png
公式情報の津波避難ビルアイコン.png
公式情報のスロープアイコン.png
スマホを見ている男性.png
公式情報のトイレアイコン.png
公式情報の広域避難場所アイコン.png

2025年9月18日

「ユニバーサル地図/ナビ」がシンプルで簡単な操作に!

何が変わった?

・地図を利用する際に表示されていた「利用規約承諾」と「自分に合った欲しい情報の選択」のステップを削除しました。

・地図に直接アクセスできることでストレスフリーにご利用いただけます。

​これから

スマホを操作する女性.png

​これまで

スマホを見ている女性.png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=TmfMQtyhZXG5WgnWfXn7&signature=AGuawVRUFoZPMPaKIY3m8Q_IUUA=(iPhone 6_7_8 Plus) (9).png

2025年9月18日

​公共交通機関の運行情報が確認可能に!

何が変わった?

・鉄道駅やバス停などのスポット情報に、公共交通機関の運行情報(車両走行位置など)へのリンクを設置。

・事業者から低床車両などの情報が提供されている場合、リンク先のページから車両情報もご確認いただけます。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=t7bnynMjCcaRufhmAHUg&signature=5WY9GgvrCRmiGFd3izRj2GlzeOw=(iPhone 6_7_8 Plus) (2).png

2025年9月18日

自分に合った欲しい情報の選択がより便利に!

何が変わった?

・画面上部の情報絞り込みボタンが進化!欲しい情報のみを表示するボタンへ。

・絞り込み対象となるアイコン種別が増え、従来の「トイレ」「エレベーター」だけでなく、車いす「走行ログ」や「おむつ交換台」などが選択可能となりました。

​これまで

​これから

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=zjR7NuUGWKf3w4Qj9tGB&signature=zPYjjSaUW7WcuaLzWd1jAWtjWzA=(iPhone 6_7_8 Plus) (1).png

2025年9月18日

公共情報に休憩所のアイコンが追加!

何が変わった?

・「ユニバーサル地図/ナビ」の公共情報に休憩所のアイコンが新登場。

・​シニア層との実証実験で抽出された課題に基づき、追加された機能です。

 ※実証実験の詳細についてはこちらをご覧ください。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_map_fromRoute=1&start=%25E6%2597%25AD%25E6%25A9%258B%25E9%25A7%2585%28%25E6%25B2%2596%25E7%25B8%2584%25E9%2583%25BD%25E5%25B8%2582%25E3%2583%25A2%25E3%2583%258E%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%.png

2025年9月18日

より多くの観光スポットや施設が検索可能になりました!

何が変わった?

・経路検索の機能(API)をアップデートしました。

・全国の観光地や施設の情報が充実し、目的地までの経路がより見つけやすくなりました。

2025年2月3

​「一括サポート手配」のデザインが新しくなりました!

何が変わった?

​・全ての画面のデザインを変更し、より親しみやすく、使いやすくなりました。

・経路検索は日本全国で経路検索が可能になりました。

poc-support.universal-maas.com_ja_v1_view_home_index(iPhone 6_7_8).png
dev3.tabicube.com_web_ja_route-um_search_umReferrer=um_default(iPhone 6_7_8) (3).png
poc-support.universal-maas.com_ja_v1_view_support_arrange_index_travel_id=1185(iPhone 6_7_8).png
poc-support.universal-maas.com_ja_v1_view_fixed_route_index_travel_id=1185(iPhone 6_7_8).png

2025年1月23日

「視覚をサポートするナビ」にAshirase(あしらせ)を追加!

何が変わった?

​・視覚障がい者の歩行をサポートするナビゲーションデバイスAshirase(あしらせ)と連携を開始しました。

・「視覚をサポートするナビ」から、あしらせのデバイス情報やアプリのダウンロードページへ遷移することが可能です。

アップデートページ用(あしらせ連携ver2).png
アップデートページ用 (あしらせ連携).png

2025年1月10日

全国の空港・バスターミナル・港の公式情報を追加しました!

何が変わった?

・らくらくおでかけネットと連携し、全国の空港 85件、バスターミナル 105件、港 407件の情報を追加しました。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=LmUH6XbkKjhaNQZuN4RK&signature=crB0topueZhx8_T-_yFBguvoiTo=(iPhone 6_7_8 Plus).png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=LmUH6XbkKjhaNQZuN4RK&signature=crB0topueZhx8_T-_yFBguvoiTo=(iPhone 6_7_8 Plus) (1).png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=LmUH6XbkKjhaNQZuN4RK&signature=crB0topueZhx8_T-_yFBguvoiTo=(iPhone 6_7_8 Plus) (2).png

2024年12月16日

自分に合った情報が探しやすくなりました!

何が変わった?

・絞り込み機能に「おすすめカスタマイズ」機能が追加され、移動方法を選択すると最適な情報が自動で設定可能に。

・地図にアクセスした際に好みの情報を設定できるため、自分が欲しい情報が見つけやすくなりました。(設定は後からも変更可能です)

​これまで

​これから

​「おすすめカスタマイズ」から選択すると最適な情報が自動設定

ONOFF画面_ON(日).png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=TmfMQtyhZXG5WgnWfXn7&signature=AGuawVRUFoZPMPaKIY3m8Q_IUUA=(iPhone 6_7_8 Plus) (9).png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=TmfMQtyhZXG5WgnWfXn7&signature=AGuawVRUFoZPMPaKIY3m8Q_IUUA=(iPhone 6_7_8 Plus) (11).png

2024年12月4日

勾配情報が確認できるようになりました!

何が変わった?

・経路検索後、画面上部に経路の特性が表示され、「勾配あり」「ほぼ平坦」「平坦」の情報が確認可能に。

・勾配のボタンを押すと詳細なグラフが表示され、経路のどこで勾配があるか確認できます。

​地図に表示される勾配情報

使い方画面

2024年12月4日

自治体向け管理画面からユーザー情報の登録が可能となりました!

何が変わった?

・多数のご要望から、自治体や事業者に提供していた管理画面より、ユーザー情報のアイコンが登録が可能に。

​・地元住民の目線での情報などが地図に登録いただきやすくなりました。

​これまで

管理画面から自治体情報の登録が可能

image.png
image.png

​これから

管理画面から自治体情報+​ユーザー情報の登録が可能

image.png
image.png
image.png
image.png

2024年9月30日

公共情報に避難所(建物)・広域避難場所・津波避難場所のアイコンが追加!

何が変わった?

公共情報に避難所(建物)・広域避難場所・津波避難場所のアイコンが新登場。​

旅行の事前準備の段階から災害に役立つ情報の確認が可能となります。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=cBz25jJUMDAysFszMn5i&signature=Q800vd0Q4Lvatgd2w-bKI6OSW9M=(iPhone 6_7_8 Plus) (3).png
map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=cBz25jJUMDAysFszMn5i&signature=Q800vd0Q4Lvatgd2w-bKI6OSW9M=(iPhone 6_7_8 Plus) (4).png

2024年7月31日

​ユニバーサル地図/ナビのデザインが新しくなりました!

何が変わった?

​これまで

「誠実」「信頼」を

​大切にしたデザイントーン

自分に合った​移動体験

当事者の声を反映​させた機能

​見やすいコントラスト

​これから

「誠実」「信頼」を​大切にした

わくわく感のあるデザイントーン

自分に合った​移動体験

当事者の声を反映​させた機能

​見やすいコントラスト

初めてのユーザーでも

分かる使いやすさ

​新しくなった画面

メニュー画面

​使い方画面(説明タブ・ルートタブ・アイコンタブ)

利用規約承諾画面

​地図表示画面

何が変わった?

・情報に関するツールは上側に、操作に関するツールは右下に集約し、操作のしやすいボタン配置に変更。

・検索バーを地図上に設置することで、地図の表示領域を拡大。

・「トイレ」「エレベーター」など、絞り込みのショートカットを追加。目的の情報まで辿り着きやすい仕様に変更。

これまで

これから

​スポット情報 絞り込み画面

何が変わった?

・操作を縦スクロールに統一し、より操作のしやすい仕様に変更。

・公式情報にサブカテゴリを追加。目的の情報を見つけやすい画面構成に改善。

これまで

ONOFF画面_ON(日).png

これから

ONOFF画面_ユーザー情報ON(日).png
ONOFF画面_公式情報ON(日).png

​スポット詳細画面​(公式情報・ユーザー情報)

何が変わった?

​・地図画面でスポットピンをタップするとサマリー情報が画面下部に表示。閉じなくても、他のピンをタップできるため、ストレスフリーな操作に。

・「経路ボタン」「電話ボタン」「ホームページボタン」など便利なボタンを追加(情報が登録されていた場合に表示)。

・写真が自動でスライド、ストップさせる操作が可能に。

これまで

これから

ホーム画面サマリ情報_札幌市ver(日).png
公式情報スポット詳細画面①(日).png

公式情報

これまで

ユーザ情報スポット詳細画面①(日).png

これから

ユーザスポット情報サマリー画面(日).png
ユーザ情報スポット詳細画面①(日).png

ユーザー情報

ルート検索・結果 画面

何が変わった?

・背景がグレーのみの画面から、地図の画面上で出発地・目的地入力バーが表示されることで、経路検索へと操作が続いてることが視覚的に分かるデザインに改修。

・「マップ画面に戻る」ボタンを追加し、いつでも求めた操作が行える使いやすい仕様に変更。

これまで

ルート検索

これから

何が変わった?

・地図やルートの表示エリアを拡大。所要時間・距離を常に表示し、より見やすい地図へ。

・出発地・目的地・経由地を入力するウィンドウの表示・非表示機能を持った「経路検索」という丸いボタンへ変更。

・虫眼鏡マークの再検索ボタンが分かりにくいという課題があったため、「経路検索」のボタンへ機能を統一し、伝わりやすいUI​に改善。

検索結果

メニュー画面

何が変わった?

・上部やボタンのデザインに楽しい雰囲気をプラス。

・ボタンはより押しやすいUIに改善。

これまで

メニュー画面(日).png

これから

メニュー画面(日).png

​使い方画面

何が変わった?

・ページが長く情報量が多くなっていたため、見やすく・検索しやすくなるようタブを追加。

・初めてサービスを利用する方にも分かりやすいよう説明を追加

これまで

これから

​説明タブ

ルートタブ

アイコンタブ

​利用規約承諾画面

何が変わった?

・デザイン的なあしらいを入れ、ワクワク感を感じるデザインに変更。

・サービスのコンセプトがイメージしやすいようなテキスト・アイコンに変更。

これまで

これから

2024年6月4日

​一括サポート手配にタブ機能が追加!

何が変わった?

「現在の手配」と「過去の手配」のタブ機能が追加されました!

​「現在の手配」は直近で移動予定の旅程を一番上に表示。キャンセルした旅程は「過去の手配」に集約されます。

スクリーンショット 2024-06-06 19.18_edited.png

2024年6月2日

​車いす走行ログが見えやすくなりました!

何が変わった?

「走行ログが見えにくい」というユーザからの声を反映し、色の濃度や線の太さを変更し、視認性を向上させました。

これまで

これから

2024年5月21日

公共情報におむつ交換台・貸出用ベビーカーのアイコンが追加!

何が変わった?

公共情報におむつ交換台・貸出用ベビーカーのアイコンが新登場。

お子様連れの方にとって、便利な情報が追加可能となります。

map.universal-maas.com_ja_v1_view_RouteSearch_clientid=aZUDRYwR8wydxQeLbmUR&signature=ELpbQ8MsYANXZGRUcUcTIEwGL7U=(iPhone 6_7_8 Plus) (2).png

2024年5月14日

公共情報に宿泊施設・レストラン・コンビニのアイコンが追加!

何が変わった?

公共情報にホテル/宿泊施設・レストラン・コンビニエンスストアのアイコンが新登場。

2024年2月28日

ユニバーサル地図/ナビの英語版が新しくリリース!

何が変わった?

ユニバーサル地図/ナビの英語版が新しくリリース​。利用規約承諾画面もしくはメニュー画面より「English」を選択いただくと利用可能です。

2024年2月14日

公共情報に駅の情報が追加!

何が変わった?

公共情報に駅のアイコンが新登場。

らくらくおでかけネットと連携し、全国を対象に9521件の駅情報を追加してます。

こんな機能が欲しい

Universal MaaSでは、自治体、事業者、ユーザーで一緒に作っていくことをコンセプトにしたサービスです。

​あなたが欲しい機能や情報を伝えてもっと便利に!

bottom of page